久しぶりに本を買った。
2004年12月26日僅かながら給料が入ったんで、文庫本を2冊。昔はもっと買ってた。読みたい本が減ったってのもあるけど、他のことに時間や金をつぎ込んでるんだなー、と実感。
<鉄拳5>
新しい空コンを覚えてダメージ効率はアップしたものの、立ち回りがワンパになって狩られる。また勝率5割切ってしまった・・・。初段になるまでには取り戻したい。
体調は大分回復。
<鉄拳5>
新しい空コンを覚えてダメージ効率はアップしたものの、立ち回りがワンパになって狩られる。また勝率5割切ってしまった・・・。初段になるまでには取り戻したい。
体調は大分回復。
きっつー。
2004年12月25日頭痛、鼻水、喉に違和感・・・もともと風邪気味だったのが、遠征に行ったことで悪化してしまったようだ。正月付近まではのんびりな感じなんで、しっかり休んで直したい。
今日も家族でゆっくり。娘が風邪を引いてて、俺も調子が悪いので外出は無し。
明日は給料を取りに行く予定。全然入れなかったから、少ないだろうなー。
今日も家族でゆっくり。娘が風邪を引いてて、俺も調子が悪いので外出は無し。
明日は給料を取りに行く予定。全然入れなかったから、少ないだろうなー。
疲れたー。
2004年12月24日昼前に家について、即就寝。
正直夜まで寝たかったけど、用事があったため、昼過ぎに起床。
夜は娘を寝かせた後、音楽番組を見ながら家内と二人でワインを。
明日の予定は特に無し。
正直夜まで寝たかったけど、用事があったため、昼過ぎに起床。
夜は娘を寝かせた後、音楽番組を見ながら家内と二人でワインを。
明日の予定は特に無し。
残念。
2004年12月23日ファイナルズ西日本予選
使用デックは大阪(神戸)行きのフェリーでツムと考えた親和。最近の赤系の台頭を意識したメインと、それを生かすようなサイドがウリ。
Seize the Day
メイン
羽ばたき飛行機械×3
電結の働き手×4
大霊堂の信奉者×4
電結の荒廃者×4
金属ガエル×4
マイアの処罰者×3
溶接の壺×3
彩色の宝球×3
爆片破×4
頭蓋囲い×4
物読み×4
大焼炉×4
囁きの大霊堂×4
教議会の座席×4
ちらつき蛾の生息地×3
空僻地×3
ダークスティールの城塞×2
サイド
静電気の稲妻×4
厳粛な空護り×3
恐怖×3
モリオックの装具工×2
溶接の壺×1
ダークスティールの城塞×1
マイアの処罰者×1
R1 赤緑トロン 2−0
1−0
R2 赤緑キキジキ 2−1
2−0
R3 薬瓶親和 1−2
2−1
R4 アイアンワークス 2−0
3−1
R5 緑単トロン 2−0
4−1
R6 緑黒デスクラウド 0−2
4−2
R7 青単パーミッション 2−1
5−2
R8 ノンプレート親和 0−2
5−3
上位陣を見る限りでは赤系メタってのは間違ってなかったと思う。BGデスクラウド勢力を甘く見たのが敗因か。
「悔しさ」はあるけど、都道府県選手権のような「悔い」は感じない。デック作成や決定に協力してくれたツムにはホント感謝してます。フェリーの中で一緒に調整できなかったら、赤緑を選択→死亡→後悔ってなってたと思う。ありがとう。
使用デックは大阪(神戸)行きのフェリーでツムと考えた親和。最近の赤系の台頭を意識したメインと、それを生かすようなサイドがウリ。
Seize the Day
メイン
羽ばたき飛行機械×3
電結の働き手×4
大霊堂の信奉者×4
電結の荒廃者×4
金属ガエル×4
マイアの処罰者×3
溶接の壺×3
彩色の宝球×3
爆片破×4
頭蓋囲い×4
物読み×4
大焼炉×4
囁きの大霊堂×4
教議会の座席×4
ちらつき蛾の生息地×3
空僻地×3
ダークスティールの城塞×2
サイド
静電気の稲妻×4
厳粛な空護り×3
恐怖×3
モリオックの装具工×2
溶接の壺×1
ダークスティールの城塞×1
マイアの処罰者×1
R1 赤緑トロン 2−0
1−0
R2 赤緑キキジキ 2−1
2−0
R3 薬瓶親和 1−2
2−1
R4 アイアンワークス 2−0
3−1
R5 緑単トロン 2−0
4−1
R6 緑黒デスクラウド 0−2
4−2
R7 青単パーミッション 2−1
5−2
R8 ノンプレート親和 0−2
5−3
上位陣を見る限りでは赤系メタってのは間違ってなかったと思う。BGデスクラウド勢力を甘く見たのが敗因か。
「悔しさ」はあるけど、都道府県選手権のような「悔い」は感じない。デック作成や決定に協力してくれたツムにはホント感謝してます。フェリーの中で一緒に調整できなかったら、赤緑を選択→死亡→後悔ってなってたと思う。ありがとう。
体が重い。
2004年12月22日ちょっと風邪気味かな・・・。
午前中に用事や明日の準備を済ませる。
<MTG>
昼頃からWakky君が来てくれて、明日の予選の練習。・・・親和がトロンに勝てない。それに比べて赤緑はかなり良い感じ。この時点では、「明日は赤緑を使おうかなー」と思っていた。
夜、同行者のカーネルさん、ツムと電車で港に向かい、フェリーに乗る。
親和を使うことに決めたものの、その構成に迷っていたツムとメインやサイドについて深夜まで考えたり、話し合う内に自分達が納得できる形の親和が出来上がり、ここで赤緑でなく親和を使うことに決定。
殆ど睡眠時間が取れないまま大阪へ。
午前中に用事や明日の準備を済ませる。
<MTG>
昼頃からWakky君が来てくれて、明日の予選の練習。・・・親和がトロンに勝てない。それに比べて赤緑はかなり良い感じ。この時点では、「明日は赤緑を使おうかなー」と思っていた。
夜、同行者のカーネルさん、ツムと電車で港に向かい、フェリーに乗る。
親和を使うことに決めたものの、その構成に迷っていたツムとメインやサイドについて深夜まで考えたり、話し合う内に自分達が納得できる形の親和が出来上がり、ここで赤緑でなく親和を使うことに決定。
殆ど睡眠時間が取れないまま大阪へ。
師走も終わりです。
2004年12月21日ゼミの演習だけ出て、部活の幹部交代稽古が有るんで特演は休み。
ウチの部活では毎年師走に幹部交代(3回生→2回生)を行い、その際に幹部交代稽古という特別稽古をやる。内容は新幹部が幹部以上の回生を相手に100本自由取りをするというもの。
幹部交代稽古を無事終わらせた後は、新幹部と飲みへ。色々な話を聞いたり、相談を受けたりして、日付が変わる頃に解散。
明日は昼頃に練習して、夜にはフェリーで大阪に出発する予定。
ウチの部活では毎年師走に幹部交代(3回生→2回生)を行い、その際に幹部交代稽古という特別稽古をやる。内容は新幹部が幹部以上の回生を相手に100本自由取りをするというもの。
幹部交代稽古を無事終わらせた後は、新幹部と飲みへ。色々な話を聞いたり、相談を受けたりして、日付が変わる頃に解散。
明日は昼頃に練習して、夜にはフェリーで大阪に出発する予定。
肌荒れが・・・。
2004年12月20日手は元々だけど、他のところも乾燥も手伝ってかなり荒れてる。
<鉄拳5>
スティーブの勝率がまた5割切った。キングのJRK喰らいすぎ。やはり接近戦での立ち回りが課題か。
<MTG>
親和のサイドが固まらないー。赤緑はもう出来てるんで明日明後日までに出来なければ、赤緑だな。
明日はゼミの演習と特演。
<鉄拳5>
スティーブの勝率がまた5割切った。キングのJRK喰らいすぎ。やはり接近戦での立ち回りが課題か。
<MTG>
親和のサイドが固まらないー。赤緑はもう出来てるんで明日明後日までに出来なければ、赤緑だな。
明日はゼミの演習と特演。
軽い二日酔い。
2004年12月19日起床時に胃のむかつきを感じる。いつもよりちょっと多めに飲んだからなー。
<鉄拳5>
最近フェンを使わなくなってきた。どっちも使い込んでくのは、資金的にも、プレイヤー性能的にもきつい。
<MTG>
ずっと親和を弄ってるんだけど、なかなか納得できる形にならない。
明日は特に予定無し。
<鉄拳5>
最近フェンを使わなくなってきた。どっちも使い込んでくのは、資金的にも、プレイヤー性能的にもきつい。
<MTG>
ずっと親和を弄ってるんだけど、なかなか納得できる形にならない。
明日は特に予定無し。
もう年だ。
2004年12月18日徹夜するとしんどい。
<MTG>
昨日の夜始まった練習も朝の11時に終了。召集に応じて来てくれたカーネルさんとツム、場所を提供をしてくれたSin先生、ありがとう。
解散後、美容院へ。ちょっと短くしすぎた感じもあるけど、気になるほどではないかな。
髪を切った後は、色々な用事を済ませて忘年会へ。
自分の教え子が幹部になるとは・・・時間が経つのは早いね。
<MTG>
昨日の夜始まった練習も朝の11時に終了。召集に応じて来てくれたカーネルさんとツム、場所を提供をしてくれたSin先生、ありがとう。
解散後、美容院へ。ちょっと短くしすぎた感じもあるけど、気になるほどではないかな。
髪を切った後は、色々な用事を済ませて忘年会へ。
自分の教え子が幹部になるとは・・・時間が経つのは早いね。
50分って意外に短いね。
2004年12月17日今日も今日とて教習。
<鉄拳5>
Gも溜まってきたし、キャンペーン中なので大幅にスティーブのカラーを変更。
<MTG>
練習がしたかったので予選出場予定者を中心に召集。
夜からSin宅でSin、カーネルさん、ツム、俺で練習を開始。Sin先生から教授を受けたことで赤緑の勝率が大幅にアップ。親和は・・・ブン回りの連続で皆からの顰蹙を買っただけで終了。
予選は、メインをもう少し弄ってそれに合わせて納得のいくサイドが作れたら親和を選択、そうでなければ赤緑でって感じかなー。
明日は部の忘年会。
<鉄拳5>
Gも溜まってきたし、キャンペーン中なので大幅にスティーブのカラーを変更。
<MTG>
練習がしたかったので予選出場予定者を中心に召集。
夜からSin宅でSin、カーネルさん、ツム、俺で練習を開始。Sin先生から教授を受けたことで赤緑の勝率が大幅にアップ。親和は・・・ブン回りの連続で皆からの顰蹙を買っただけで終了。
予選は、メインをもう少し弄ってそれに合わせて納得のいくサイドが作れたら親和を選択、そうでなければ赤緑でって感じかなー。
明日は部の忘年会。
そろそろ髪切りたい。
2004年12月16日今日も教習へ。技能教習が全然進んでない。
<鉄拳5>
スティーブは空コンやりやすくて良いね。移動系が充実してるのも良い感じ。フェンは色々連繋も覚えてきたけど、やっぱまだまだぶっぱ厨だな。
<MTG>
練習したいー。
教習所の待合所の漫画を読みふけって、気付くと2時間が経ってた。
<鉄拳5>
スティーブは空コンやりやすくて良いね。移動系が充実してるのも良い感じ。フェンは色々連繋も覚えてきたけど、やっぱまだまだぶっぱ厨だな。
<MTG>
練習したいー。
教習所の待合所の漫画を読みふけって、気付くと2時間が経ってた。
手荒れが酷い。
2004年12月15日手の平ボロボロ。
今日は朝から娘を保育園に預けに行って、その後家内の自転車の修理へ。
家内は最近まで自転車に乗れなかったんだけど、特訓の末乗れるように。知り合った頃「なんで乗れねーの?」って聞いたら、「長崎出身だから(坂が多いから)」って言われた。聞いた時はアホかと思ったけど、実際に行ってみたら想像してたより坂が多くて(しかも角度がきつい)、確かにコレ女の子にはきついわって思った。
<MTG>
最近薬瓶型しか回してなかったんで、ノーマルに戻してそれを弄る。・・・やっぱこっちの方が向いてるかも。
あー、マナバーン買うの忘れてた・・・。
明日は教習に行って、卒論研究。
今日は朝から娘を保育園に預けに行って、その後家内の自転車の修理へ。
家内は最近まで自転車に乗れなかったんだけど、特訓の末乗れるように。知り合った頃「なんで乗れねーの?」って聞いたら、「長崎出身だから(坂が多いから)」って言われた。聞いた時はアホかと思ったけど、実際に行ってみたら想像してたより坂が多くて(しかも角度がきつい)、確かにコレ女の子にはきついわって思った。
<MTG>
最近薬瓶型しか回してなかったんで、ノーマルに戻してそれを弄る。・・・やっぱこっちの方が向いてるかも。
あー、マナバーン買うの忘れてた・・・。
明日は教習に行って、卒論研究。
新しい手袋が欲しい。
2004年12月14日久しぶりの朝バイト・・・だったのだが、用事が出来たので途中で抜けさせてもらうことに。
何とか無事に用事も終わり、夕方からは教習に行くことも出来た。
<鉄拳5>
フェンがまだ一級にも関わらず、スティーブのカードを作ってしまった・・・。
<MTG>
ファイナルズ東日本予選抜けのデックを参考にしながら、親和や赤緑を調整。
明日は特に予定無し。
何とか無事に用事も終わり、夕方からは教習に行くことも出来た。
<鉄拳5>
フェンがまだ一級にも関わらず、スティーブのカードを作ってしまった・・・。
<MTG>
ファイナルズ東日本予選抜けのデックを参考にしながら、親和や赤緑を調整。
明日は特に予定無し。
正直眠い。
2004年12月12日最近また朝が弱くなってきたよー。一時期早起きが気持ち良い、みたいになってたのにな。
<MTG>
今日はPTQ。カーネルさん・Rino・俺の3人で行くはずだったんだけど、Sinとチャンプが出る気になってたのと、やまぐーさんがハメられて独りぼっちになってたんで、カーネルさん・やまぐーさん・俺のチームとSin・Rino・チャンプのチームで出ることに。
結果は1−4・・・。
強いカードプールはもらってたと思うんで、構築やプレイングのスキルが甘かったとしか言いようがないな。でも、チーム戦自体は凄く楽しかった。俺は賞品も良かったしねw。
夕飯はラーメン。最近大会後はいつもカレーかラーメンだな。いや、どっちも好きだから全然良いんだけど。
<MTG>
今日はPTQ。カーネルさん・Rino・俺の3人で行くはずだったんだけど、Sinとチャンプが出る気になってたのと、やまぐーさんがハメられて独りぼっちになってたんで、カーネルさん・やまぐーさん・俺のチームとSin・Rino・チャンプのチームで出ることに。
結果は1−4・・・。
強いカードプールはもらってたと思うんで、構築やプレイングのスキルが甘かったとしか言いようがないな。でも、チーム戦自体は凄く楽しかった。俺は賞品も良かったしねw。
夕飯はラーメン。最近大会後はいつもカレーかラーメンだな。いや、どっちも好きだから全然良いんだけど。
癖になるまで時間がかかりそう。
2004年12月11日教習に行くも、メガネを忘れて、結局教習受けれず。
<鉄拳5>
フェン2Pを黒服にしてみた。あとはシャツをオレンジかブルーにして、バックル買って終わりかな。
<MTG>
明日はPTQ。足を引っ張らないように頑張ります。
明日こそはメガネ装着、と。
<鉄拳5>
フェン2Pを黒服にしてみた。あとはシャツをオレンジかブルーにして、バックル買って終わりかな。
<MTG>
明日はPTQ。足を引っ張らないように頑張ります。
明日こそはメガネ装着、と。
早く取得しなきゃ・・・。
2004年12月10日久しぶりに教習に行った。その後部活関係の用事を終わらせて、予定通りSin宅へ。
<MTG>
赤緑を使ってSinの親和とスパー。大体5割の勝率をキープ。用事でSinが外出した後、カーネルさんの親和とやってみる。・・・勝率2割。アレー?
Rino到着後は12日のPTQに備えて、チームシールドの練習。1回目が終わったとこで、カーネルさん、Rinoが2回目に取りかかってるのを見つつ、俺は途中で来たチャンプと親和ミラーとか親和対トロンとかを始める。
夜が明けるまで延々親和対トロンをやったけど勝率が低い。要所要所で酸化されてしまうとほぼ間に合わない。うーん。
朝方になって空腹を感じたので、カーネルさんの車に載せてもらってモスへ。久しぶりのモスだったけど、やっぱり美味いわ。ファーストフードの中ではトップだね。
満腹になった後、帰宅。
<MTG>
赤緑を使ってSinの親和とスパー。大体5割の勝率をキープ。用事でSinが外出した後、カーネルさんの親和とやってみる。・・・勝率2割。アレー?
Rino到着後は12日のPTQに備えて、チームシールドの練習。1回目が終わったとこで、カーネルさん、Rinoが2回目に取りかかってるのを見つつ、俺は途中で来たチャンプと親和ミラーとか親和対トロンとかを始める。
夜が明けるまで延々親和対トロンをやったけど勝率が低い。要所要所で酸化されてしまうとほぼ間に合わない。うーん。
朝方になって空腹を感じたので、カーネルさんの車に載せてもらってモスへ。久しぶりのモスだったけど、やっぱり美味いわ。ファーストフードの中ではトップだね。
満腹になった後、帰宅。
やっと体調回復。
2004年12月9日何とか回復。一体何だったんだろう。
実は結構こういうこと(原因不明の唐突な高熱・頭痛・吐き気)が小さい頃からある。大体1〜3年に1回くらいのペースか。その中で最も酷かったのが中3の夏の時。
その時も原因は不明。熱が38〜39度とか出て、寝っぱなし。頭痛が酷すぎてまともに立てないし、夏の暑さも相まって吐き気も強烈でポカリしか口にしてない状態。そんな状態が一週間くらい続いて、ある日唐突に治った。勿論消耗はしてるんで相当きついけど、真っ直ぐ歩けるし、不快感も無い。で、一週間ぶりに鏡の前に立ってみると、自分自身に凄い違和感を感じる。・・・身長が10cm近く伸びてる。最初は痩せたせいかと思って、回りのモノと自分を見比べたりしてみるんだけど、間違いなく伸びてる。当時身長低かったけど、気付いた瞬間には嬉しさとか喜びとかは無くて、むしろ気持ち悪かった。いや、後からすごーく嬉しくなってきたけどね。
いや、ホント何なんだろうね。
明日は教習行って、その後Sin宅で練習の予定。
実は結構こういうこと(原因不明の唐突な高熱・頭痛・吐き気)が小さい頃からある。大体1〜3年に1回くらいのペースか。その中で最も酷かったのが中3の夏の時。
その時も原因は不明。熱が38〜39度とか出て、寝っぱなし。頭痛が酷すぎてまともに立てないし、夏の暑さも相まって吐き気も強烈でポカリしか口にしてない状態。そんな状態が一週間くらい続いて、ある日唐突に治った。勿論消耗はしてるんで相当きついけど、真っ直ぐ歩けるし、不快感も無い。で、一週間ぶりに鏡の前に立ってみると、自分自身に凄い違和感を感じる。・・・身長が10cm近く伸びてる。最初は痩せたせいかと思って、回りのモノと自分を見比べたりしてみるんだけど、間違いなく伸びてる。当時身長低かったけど、気付いた瞬間には嬉しさとか喜びとかは無くて、むしろ気持ち悪かった。いや、後からすごーく嬉しくなってきたけどね。
いや、ホント何なんだろうね。
明日は教習行って、その後Sin宅で練習の予定。
食欲無い。
2004年12月8日昨日の体調不良を引きずってて、午前中は死にっぱ。
午後から段々復帰してきて、ネット巡回とか。
<麻雀格闘倶楽部>
PSPで出るとのこと。近くの人間と簡単に通信対戦出来るのは面白そう。まあCM見たいに上手くいくかどうかは分からないけどね。ゲーセンの台で十分な人もいるだろうし。
明日は教習行きたいけど・・・無理っぽいな。
午後から段々復帰してきて、ネット巡回とか。
<麻雀格闘倶楽部>
PSPで出るとのこと。近くの人間と簡単に通信対戦出来るのは面白そう。まあCM見たいに上手くいくかどうかは分からないけどね。ゲーセンの台で十分な人もいるだろうし。
明日は教習行きたいけど・・・無理っぽいな。